ベルカントジャパン

Concert

2020年06月01日

(通年)「みやび」

Concert Ensemble Info

クロスオーバーアンサンブル「みやび」

 

<主なメンバー>
安嶋三保子(箏)、田辺しおり(尺八)、山口ひろし(三味線)
片桐ゆりあ(ピアノ)、守屋真琴(ヴァイオリン)他

 

芸大卒の新進邦楽演奏家と国内外で活躍するクラシックの若手演奏家により2014 年発足。
ステージは素晴らしい邦楽、クラシックは勿論、オリジナルの編曲による“アジアンミュージック”から“ポップス( マイケルジャクソンなど)”まで幅広いレパートリーで観衆を魅了します。
これまでにソウル、シンガポール、クアラルンプールなど海外公演も数多く、今後の活躍が期待される。

 

 

(通年)マリウス・ストラヴィンスキー

Concert Conductor Info

マリウス・ストラヴィンスキー(通年)
Marius Stravinsky
(指揮)

 

 

続きを読む

(通年) 東京コンソーツ

Concert Ensemble Info

“東京コンソーツ”
モーツァルト/ベートーヴェン(通年)
ピアノソロと五重奏曲(ピリオド楽器による)

 

ご案内 ”モーツァルト/ベートーヴェン時代のピアノと室内楽の再演”
現在世界で広く親しまれているモーツァルト/ベートーヴェンの音楽は200 年以上前に作曲されました。しかし産業革命以前に作られていた楽器は、それ以降とはおおきく異なり、すべて手作業で代々親方の下で作られていました。

続きを読む

(通年)本家「少林拳」~嵩山少林寺~

Concert Ensemble Info

本家「少林拳」~嵩山少林寺~(通年)

 

 

 

言わずと知れた少林拳。5 世紀創立嵩山「少林寺」の武術学校の精鋭たちによる武術ショー。嵩山少林寺(すうざん しょうりんじ)は、中国の河南省鄭州市登封にある中岳嵩山の中の少室山の北麓にある寺院である。

インドから中国に渡来した達磨による禅の発祥の地と伝えられ、中国禅の名刹であるとともに少林武術の中心地としても世界的に有名です。

続きを読む

(通年)支援学校・支援施設訪問コンサート

Concert Ensemble Info

支援学校・支援施設訪問コンサート(通年)

 

 

なかなか生演奏を聞いて頂く機会の少ない特別支援学校、養護学校、救護施設や障がい者支援施設での訪問コンサート。
プログラムは皆さんの良く知っている曲、ボディーパーカッションで一緒に体を動かして頂き、そして一緒に歌ってもらえる童謡~懐メロと一時間ほどの楽しいコンサートをお送りします。
演奏は3 名編成のアンサンブルクレマティス、キーボード持込ですのでピアノが無いところでも問題ありません。

 

≪これまでの公演から≫
平成30年度文科省「文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)」12 月6 日群馬県立太田高等特別支援学校コンサート令和元年9 月8 日野口英世記念福島国際音楽祭福島県社会福祉事業団太陽の国救護施設「浪江ひまわり荘」コンサート。